マルイ MAC10 長期レポ ~リポバッテリーの寿命と交換~

MAC10 リポバッテリー交換砂漠戦の意外な活躍
愛用のMAC10を、こんどは川越デザートストームでとことん使用してみた。
ゲーム当日は比較的横風があって、弾が流される状況下にあり、前回行ったM14等による長射程の戦闘よりも、近接戦闘のほうが戦いやすかったため、意外にMAC10の出撃頻度が高かった。やはり機動力がまるで異なり、走りながら対峙して撃ち合うような戦いも展開して、非常に楽しかった。
そうなるともう、いちいち照準で狙うこともなく、敵の周囲一体にばら撒く面制圧を走りながら行うといった古臭い戦法にしかならなかったが、MAC10らしくて面白い戦い方のような気がした。

リポバッテリーの賞味期限
MAC10は2009.11月頃に、一度メカボを完全分解してメンテナンスしたが、ほとんど消耗箇所もみられず、本体の調子はすこぶる良い。しかし、やはり長期使用により、リチウムポリマー電池のパワーの持続性のほうが怪しくなってきた。以前は、多弾3マガジン程度まで回転が衰えなかったものだが、現在は2マグ(500発過ぎ)に入ったあたりで回転が低下してしまうようである。計測まではしていないが、前回の不定期テストで1020rpmだったものが、体感的にノーマルの800rpm程度まで落ちこむようになってしまった様子だ。そのため昼休憩時に追充電を行った状況である。

リポに換装してから間もなく1年になるが、そろそろ賞味期限は終わりということになるだろうか。
リチウムバッテリーだけに(?)、1年というのはケータイのバッテリーの感覚と似通っている。しかしやはり1年をとおして、NIMHに比べて非常に安定したパワーソースとして、活躍してくれたのはありがたい。
そして同型の新しいE-SKY 7.4V 800mAh リポバッテリーを再度購入した。

GUN道場PRODUCTSでコン電専用 ET1リポバッテリーを製作販売開始







同じカテゴリー(* トピックス)の記事画像
第51回全日本模型ホビーショー レポート
PS3「MAG」戦況報告
マルイ次世代 AK102 ~実戦向きスペックのAK~
本日深夜 フジテレビ系列「百識王」にサバゲーが登場!
ARES H&K G36C 実戦(非)投入状況
PS3 「MAG」発売!~最大256人対戦が可能なFPS~
同じカテゴリー(* トピックス)の記事
 第51回全日本模型ホビーショー レポート (2011-10-13 20:29)
 PS3「MAG」戦況報告 (2010-03-06 06:00)
 マルイ次世代 AK102 ~実戦向きスペックのAK~ (2010-03-03 22:00)
 本日深夜 フジテレビ系列「百識王」にサバゲーが登場! (2010-03-02 22:00)
 ARES H&K G36C 実戦(非)投入状況 (2010-01-31 23:05)
 PS3 「MAG」発売!~最大256人対戦が可能なFPS~ (2010-01-28 16:30)

2010年01月29日 Posted by MAXI  at 23:15 │Comments(0)* トピックス

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。